3月下旬に公開された「AirWALLET X CAFE」。掲載するカフェの店内をパノラマとして紹介するために
約90店舗ほどのお店で撮影を行いました。
一口にカフェといっても、それぞれ個性溢れるカフェが多いという事を肌で感じました。それと同時に、そんな個性的なカフェの中から、名前もまだ知られていない顧客にお店を認知して貰うのは、なかなか大変なのでは?という事も感じました。
そこで、カフェに来店するきっかけとして、どのような場面があり、その際、来店前に欲しいと思われるお店の情報(以降、「インプット」と表記します)としてどのような情報が求められているのかを考察したいと思います。
さて、日常の中でどういった場面でカフェを利用するでしょうか?
カフェに来店するシチュエーションは、いろいろあるかと思いますが、「インプット」という視点から大別すると以下の用なシチュエーションに分けられるかと思います。
通勤や買い物など他の目的があり、その途中で休憩・気分転換として来店する場合です。この場合の「インプット」は、その道中にお店が偶然あったり、既に知っているお店が挙げられます。
知人から勧められたカフェに来店する場合です。この場合の「インプット」は、知人からのダイレクトな情報です。
ゆっくりくつろぎたい。お客様と商談をしたい。などカフェに行く事を目的に来店する場合です。この場合の「インプット」は、既に知っているお店か新規のお店を自分で探す必要があります。
上記シチュエーションの中で、来店前に欲しいと思われるお店の情報「インプット」が最も必要なのは「シチュエーション3:目的」の場合です。
読書をするのに適しているお店か?商談利用するのにテーブルとテーブル間が狭すぎないか?貸切パーティで参加者の好みに合っていそうか?など、収集したい情報は様々ですが、その際、お店情報を収集するツールとして主流となっているのは、”食べログ”や”ホットペッパー”、”ぐるなび”などの外食情報サイトです。
私自身、事前にお店の情報を上述の外食情報サイトで検索し、そこから得られた情報を元に勝手にお店のイメージを想像していました。
実際に伺ってみると、お店のイメージより素敵な雰囲気のカフェがたくさんあり、「百聞は一見にしかず」という言葉を痛感しました。そのように感じたのは、やはり掲載されている情報、特にお店の写真数枚だけでは中々お店の雰囲気を100%伝えきれていないためだと思います。
特にカフェというジャンルで見ると、その空間を求めて立ち寄る事が大きいと思います。お店の雰囲気やレイアウトは、目的にあったカフェを発見するうえで、大きな比重を占めます。
リアルの店舗では、BGMがかかっていたり、現地でしか味わえない空気がありますが、事前の情報収集という観点で見ると、カフェの様な室内の雰囲気を大事にしているお店こそ、360度のパノラマ情報が生きてくると改めて思いました。
ぜひお客様にアプローチする「インプット」の手段として「AirWALLET X CAFE」を活用し、店内の雰囲気を紹介してみてはいかがでしょうか。