well-being-technology2025
well-being-technology2025
2025年1月29日から3日間にわたり、東京ビッグサイトで行われた「Well-Being Technology 2025」。
「マテリアルと情報技術で拓く豊かな社会」をテーマに行われた本展示会には、幅広い業種から出展者が集いました。
カディンチェ株式会社は、名古屋大学・慶應義塾大学と共同で出展。弊社が開発した「VR下肢幻肢痛・幻肢イメージトレーニングシステム」を展示しました。
本システムは、XRの可能性を模索し続けてきた当社と、東京大学医学部の住谷昌彦先生、畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの大住倫弘先生との共同研究で開発されました。現在は患者さんにも実際にご利用いただき、改良を行いつつ、臨床応用を目指しております。
上記の例をはじめ、弊社ではXR(VR・MR)・バーチャルプロダクション・360度映像やAI技術など、イマーシブ技術の分野で研究・開発を行ってきた強みを活かし、共同研究を受託しております。いずれの場合も学術機関様や企業様等、クライアント様のご要望に寄り添いながら研究開発を進めております。
昨年8月には文部科学省より科学研究費補助金取扱規程第2条に規定する研究機関としての指定を受け、日本学術振興会の科研費に申請できるようになりました。
弊社との共同研究に関するご相談がございましたら、ぜひこちらよりお気軽にお問い合わせください。